THRUSTMASTER T500 RS |
パッケージに含まれているペダルと本体だけでも高価なのに、肝心のモノ(シフトレバーや操作しやすいパドルシフト)がごっそり抜け落ちている。
しかもGT5公認の看板を背負っており、これ買った人はちゃんと満足しているのか甚だ疑問の残る商品。
(FerrariステアリングAdd Onに期待してます)
PCで使う場合、ドライバーの出来も問われるポイント。
Logicool の場合は Logicool Profiler (後に Gaming Software)なるアプリケーション毎に各種ステアリング設定を自動適用できる常駐系ツールが付属していたのですが、THRUSTMASTERの場合は・・・どうやらそんなものはなく、コントロールパネルからいちいちデバイスの設定>プロパティと辿るようです。
T500 Control panel 2.7.65.0 |
ファームアップ済みなので Ferrariステアリングとの切り替えがあります。
ロックトゥロックはGシリーズより180度多い1080度。
コンバインペダル・セパレートもこの画面。
T500 Control panel 2.7.65.0 |
ボタンがそこらじゅうにあるので、いろいろアサインできるみたいですが、いかんせんこれもLogicool でいうところの Gloval Setting オンリー。
T500 Control panel 2.7.65.0 |
ほぼGシリーズと同じと見てよいでしょう。
Auto-Center Settingは見慣れませんが、 by the wheel にするとステアリング側で補正をするということに見えますが、その横のスライダーが謎。
ドライバーインスコと同時にFirmware Updaterもインスコされます。
Ferrari Add On 対応のための最新ファーム(2.3.3)を入れておきました。T500 on デバイスとプリンター |
ゲームで使う
F1 2010
T500 RS on F1 2011 |
ただ、F1 をやった感じでは「G25の方が完全に良い」という感想です。
操作の忙しいF1では標準の丸型ステアリングではすべてのボタンが押せません。
GT5とかでもまったり系のクルマならいざしらず、レーシングカーはボタンどうすんの?
もっと困るのがパドルシフト。T500では「バタフライがステアリングについてこない仕様」なので90度とかステア中にはシフトが困難。
かといって、マニュアルシフトレバーは別売りしかも日本未発売。
もともとGT5専用設計です(キリッとのことですが、ゲームの中でもオートマチックで運転する人が多いのでしょうか?
クラッチペダルの用途は??
非常に謎な仕様です。
コメント
コメントを投稿