![]() |
Z 30 firmware C 1.10 |
2023年5月11日 Z 8 発表の後で Z 30 用のファームアップデートがあったので更新。
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/488.html
上記より転載
- NX MobileAir iOS 版に対応しました。 > 使わない
- ※ NX MobileAir Ver.1.1.3 以降のバージョンをお使い下さい。
- リモートグリップ MC-N10 に対応しました。 > 持ってない
- レンズのパワーズームに対応しました。 > 持ってない
- 動画撮影中の画像モニターの表示が赤枠で表示されるようになりました。> (^^)/
- 動画の記録中、記録の経過時間が表示されるようになりました。> (^^)/
- ML-L7 を使った撮影を行ったとき、以下の設定の場合にレリーズ毎にオートフォーカスを行うようにしました。- [フォーカスモード]を[AF-C]に設定、かつ[カスタムメニュー]> a1[AF-Cモード時の優先]を[レリーズ]に設定
- オートフォーカス使用時にメモリーリコール機能を使ったとき、使用しているフォーカスモードに関わらずピント位置呼び出し操作を行っている間は、シャッターボタンを半押ししてもピント位置が移動しないよう動作を改善しました。
- 自分撮りモード時の ML-L7 のフォーカスポイント操作を改善しました。 > (@_@)
確かに。
![]() |
Z 30 firmware C 1.10 |
特にメニューで設定できそうな項目無いんで、OFFにはできないっぽい。
というか今までなんでやってないんだ?ってなくらい他社では普通の機能です。
C, LF, MA?
C = カメラ
LF = レンズ
MA = FTZ (マウントアダプタ)
のことの様です。
ところで
今回 LightRoom の ノイズ除去ってのを使ってみましたが、すごいですね。
![]() |
無加工 |
![]() |
AI ノイズ除去 50% |