Nikon Z 30 + DJI RS3 Combo + Raveneye

 

Z30 初回限定box
2008年の D300 から約14年ぶりにカメラ買いました。

当初、ミラーレスなんて馬鹿にしてましたが、ニコン潰れそうなので少しでもと・・・いうのは嘘で、単に興味があっただけです。

いっちゃん安いやつ。でファインダー(EVF)すらつきません。
VLog機として企画された商品のよう Z 50 から EVF レスにして、バリアングル液晶にしたっぽい機種ですけど。一応スチルもそれなりにできそうだったので・・・

どちらかというと動画よりもスチルメインで使いたいと思って買ってます。

スタビライザー

と。いいつつ、スタビも買いましたw

日本製が皆無でほぼ中華一択となる「ジンバル」式スタビライザーは DJI の RONIN RS3 Combo にしました。
手持ちの Fマウントレンズも一応使えるようにと、ペイロード(積載重量)が多めのものをと選びましたが、ほかの選択肢でもよいかも?

例えば、nikonダイレクトだと、ZHIYUN WEEBILL S をセット売りしています。
DJI も RS3 Pro と RS3 (無印) があります。
さらに、RS2 とか RSC2 とか RSC とかの旧モデルだと価格帯は ZHUYUN とほぼ同じになってきますが、とりあえず候補除外しました。

検討したスタビライザーは以下のとおり。

メーカー品名 注目スペック Payload 発売日(JA) 価格(JPY)
DJI RS3 Pro Combo 自動ロック, LiDAR使える, カーボン, 高い
RS2 後継機
4.5 Kg 2022-07-末 135,520
DJI RS3 Combo 自動ロック, Raveneye使える
RSC2 後継機
3.0 Kg 2022-06-24 87,120
ZHIYUN WEEBILL S ニコダイ推奨, ちょっと古い 3.5 Kg 2019-10-11 48,400
ZHIYUN CRANE M3 白くてかわいい, 人気 非公開 Kg 2021-11-15 48,000

Z30 を RS3 に搭載した図

Nikon Z 30 + DJI RS3 (not Pro)

別売りオプションで Raveneye (DJI Ronin 映像トランスミッター)も。

DJI Raveneye
(DJI Wireless video transmitter)

付属の Focus motor はズームも制御できます。
(セットレンズの 16-50/3.5-6.5 を装着)
これはぶっちゃけ、邪魔なのでなくても問題ない気もします。

Nikon Z 30 + DJI RS3

ついでのガンマイクは RODE VideoMic GO II 。
オーストラリア製。
マイクケーブルは社外品です。

RODE VideoMic GO II

全体はこんな感じになります。
なんかのロボみたいw
スチル撮影という当初の目的はどこへやら・・・


Nikon Z 30 + DJI RS3

マイクをカメラ側のコールドシューにつけない理由

90度上方チルトでジンバルに当たるからですw
結局 Smallrig 3858 を使いました。

Nikon Z 30 + DJI RS3 + RODE VideoMic GO II

クイックリリース

フォーカスモーター付きだと、純正のクイックリリースマウントは役に立たないので、PGYTECH SNAPLOCKプレート&アダプター を使いました。

Nikon Z 30 + DJI RS3 + PGYTECH SNAPLOCK