GA-2100-1AJF |
なんでかっていうと、夜間の視認性が悪いんですよね。これ。
LEDライトつければ見えなくもないですが、インデックスが光らない。針だけ。
で。海外では夜光のインデックスを売っている人がいましたが、国内では入手性が悪い。
かといって、塗装するのもかっこ悪いので諦めていました。
が。Ali-Expressなどで出物があったので入手。
2,700 JPY もしました。たけえ。
左: 中華の光るやつ 右: 純正光らないやつ |
整形は「まあまあ許容レベル」でした。
おまけでガラスのスクリーンプロテクターもついてきました。
おまけでガラスのスクリーンプロテクターもついてきました。
交換はかんたん
ネジx4 はずして裏蓋取る |
取り外した図 |
逆の手順で組み立てる (ホコリ注意) |
GA-2100-1AJFはインデックスが白ではなくちょっとグレーだったのですが印象はほとんど変わりません。
フィッティングはなかなか良い感じです。
フィッティングはなかなか良い感じです。
ライトを当ててあげればすぐに発光状態を確認できます。
左: 中華の光るやつ 右: 純正光らないやつ |
6~9時間持続するとの触れ込みですが、はてさて。