![]() |
Steam |
日本語の解説サイトも無く、いろいろ調べて漸くわkったので覚書。
1.SteamVRを有効にする
![]() |
ライブラリ>ツール |
![]() |
VRTool |
参加しなくてもいい気もします。
![]() |
VRTool > 右クリック > プロパティ |
![]() |
表示>バーチャルリアリティモード |
VRモード起動の前に
- Oculus側をExtendモードにする
- 画面の設定でOculus側をメインモニタにする
- SteamのVRモードを起動
これでDK2側にフルスクリーンでSteamが表示されます。
ただ、対応しているはずの AssettoCorsaなどは 「2Dモード」しか選べなかったりとちょっと謎。
そう、いまだゲームをVRで遊べてないんですよ。
Direct対応のDemo系ばっかりです。