MD662J |
毎年機種変更しているのですが、一括払いがだんだん辛くなってきますね。
今回、64GB は 72,000円 です。(auは8万円台のようですが)
いつものようにオンラインで購入でしたが、動き出しが素早かったせいか、予約順も113番で初回ロットが入手できました。
9月21日の発売日に出荷された荷物は時間指定どおり、本日のお昼に到着。
iPhone5 nano SIM は小さすぎる |
実は予約しなくても買えた
昨日、お昼休みにヤマダ電化にケースを物色に行ったのですが、iPhoneコーナーは無人。
ホットモックは置いてありました。
SMBのiPhone5は「在庫あり即納」。一方、au版は「予約受付中」。
・今回LTE契約で毎月の支払が増える
・そもそもLTEの整備状況がどのように推移するのか
・大量にauにNMP
・iOS6の様々な問題点
・出荷量が多い
などの
禿しく同期中 |
恒例:初期ロットに問題多し
外観に関しては、メッキの品質問題であったりフレーム傷問題など、初期不具合が多発しているという情報でしたので゚Д゚))))ガクガクブルブル してましたが、なんのことはない。
とりあえず目立つ傷などは無し。
昨日見たヤマダのホットモックは傷がついてましたね・・・
LTE速えええええ
当方、ピザーラがお届けしなかったり、光回線敷設をNTTに拒否られる程のド田舎在住ですが、どうやら LTE に関しては予想外のエリアのようです。
写真では3本ですが、その後5本安定してます。