![]() |
10.7 Lion |
2600円。
導入は簡単
当方ネット回線が遅くてめちゃくちゃ時間がかかりましたが、各種報告を聞く限りAppleは相当のサーバーを用意したらしく、速度面でサーバーがボトルネックにはならなかった模様。
それでも保護区(US)で朝を迎えるとそれなりに負荷が高まって一時は無反応になったりもしました。
私は21日の朝にようやく導入にこぎ着けました。
![]() |
AppStoreで購入 |
特になにか問題があったりはしませんでした。
再起動後はいつもの見慣れたデスクトップであまり代わり映えしませんね。
判ってはいましたがスクロール方向がいままでと逆になったことでかなりイライラしますw
Windowsとの併用だとよけいに頭がおかしくなりそうです。
とはいえタッチデバイスでは気にならないので、やはりマウス(マジマウ)では操作しにくい感があります。
とはいえタッチパッドを並べるのも邪魔臭いので、オプションでスクロール報告を旧式にするか、我慢して使い続けるか悩ましいところです。
![]() |
Mission Control |
それはそうとライオンとか富士山の壁紙とかいろいろ追加されていますね。
改めて確認すると今までもこんなのなかったっけ?
なんて壁紙も散見されます。
![]() |
Lion 壁紙 /Library/Desktop Pictures/ |
コメント
コメントを投稿