![]() |
TDU2 |
噂ではTDUの開発元(EDEN)がリストラを慣行したらしく、作業が難航している?とか。
(一部ネタバレを含むので注意してください)
![]() |
パッチ適用前 TDU2 v097 build6 |
![]() |
パッチ適用後 DLC EXPLO v017 build 7 |
相変わらず、ロケールが異なるOS上でのフォントにまったく配慮していないのでズレまくるローダーですが、パッチは正常に当てることができるのは唯一の救いか。
サイズからして今回は結構大規模な模様です。
変更点は下記(原文はこちら)
特長
- 20個の新しいミッション
- 2つの新しいミッションのタイプ:エクストリームコンボイとタイミングコンボイ
- ランチアストラトスバージョンラリーとダッジチャージャー1969追加
20個の新しい残骸は、あなたは2つの新しい高級車にアクセスできるように検索する - 3つの追加の検出レベル
- ランチアストラトスのための2つの新しいマルチレース
- DLCは:TDUメディアのヘルプチャンネル
- 3D表示モード(PS3/PC)
- バイク販売店、オークション会場、洋服店モードに"工事中"にある
- DLC2カーディーラーがアクティブになっていないが存在している
拡張機能
- ライバルから奪った車の売却
- 助手席走行中に道路がアンロックされる
- マルチチャレンジでの報酬アップと車の制限を緩和
- PCのチャットの色と位置を更新
- フリーライド中、ネットワークプレイヤーの名前を明るく表示
- PC版:プロフィールの編集(解決の非互換性Atari.comアカウントの変更)
バグ修正
- インスタントチャレンジ(オフロード)の修正
- ジャンプの後に衝撃音の修正
- カジノのルーレットのチートを対策
- カジノレベル10カットシーンのクラッシュを修正
- 適切ロビーリスト内のクラブ車を初期化する(クラブの車でクラブレースを再生する)
- PS3:IP音声メニュー管理機能の実装(IP音声をオフにするには、プレーヤーを有効にする)
まったく新しいバグの追加
- コンプリート済み廃車ミッションの数がおかしくなる機能を追加(10から8へ)
- 新しい2つの車の廃車イベントが10箇所存在するのに2箇所でコンプリートになる機能を追加
その他気がついた機能
- 車の挙動を修正(いくつかの車種でより運転しやすく、いくつかの車種で運転しにくく)
- フルマップ上に廃車の位置などを明示する(そしてイベントレース中に探すことのできなかったポイントが明確になる)
![]() |
新しいイベントは「金色爆弾マーク」 20個もあるようです |
![]() |
見慣れない表示 |
![]() |
どうやら廃車の場所を示すマーキング |
![]() |
結構簡単に見つかる |
なんといまだに発売されていない日本語版は、PS3/XBOX/PC共にサイバーフロント社から5月27日に発売予定です。
が、日本語版はどうやら再び延期になったらしいという未確認情報もあったりして・・・
コンソールはともかく、PC版に関してはすでに値崩れを起こしているSteam等で買えばよろしいかと存じます。
代理店が「お客様の快適さ」を優先してくれる思いやりのありすぎる代理店なのでまさかの日本語版隔離の可能性も捨て切れません。
ちなみにサイバーフロント版はEUパッケージですね。
一方、輸入版はUS版のようですね。
コメント
コメントを投稿