Apple Keyboard を Windows で使う


嫁PC用に買って来ました。
最近この手のアイソレーションキーボードが特にノートPCを中心に多くなっていますが、実際使ってみるとなかなかこれが使いやすかったりします。


どうしてもテンキーが欲しいそうですのでワイヤードタイプになりまする。
Wirelessでテンキーつきはなぜかラインナップ無いですね。

フリーウェアの AppleKbWin を使ってみましたが、KbdApple なんてのもあります。
両方試しましたが、AppleKbWinの方がなんとなく安定。

Windows機にこのキーボードを接続する際には、OS起動後にしましょう。
初回にHIDドライバが読み込まれて認識します。
その時点である程度そのまま使えます。
ドライバ読み込ませないで起動時にパスワード設定していると、文字が入力できないので注意。

その後フリーウェアで機能キーの割り当てをします。
漢字変換などは物理的にキーが(無変換、変換、ローマ字など)ありませんが、嫁の場合はあまり使わないので無くても無問題でした。

というか私もほとんど押さないというかまれに間違えて押して入力モードが変化してしまう邪魔者くらいに思ってます。

コメント