![]() |
NFS: The RUN |
前回の Hot Pursuit でもそうでしたが日本語PC版が発売されそうにないので例によってシンガポール版を入手。
BF3に続いて Frostbite 2 を使っていることもあって、なかなかグラフィックが凄そうな一方、DX10以降を要求するためXPでは動かないシリーズになっています。
いまさらXPを使っている?人はコンソール版で手を打つか年貢の納め時のようです。
インスコ
![]() |
NFS:TheRUN PC インストール |
パッケージ版でもDL版でも同じように扱われメディアによるプロテクトは存在しないようです。
※EAJのDL版はLimited Editionの表記がないのでLimited Editionではない様な気がします
![]() |
NFS:TheRUN PC いきなりOriginにてシリアル要求 |
![]() |
NFS:TheRUN PC 日本語版ではないので無保証と。 |
![]() |
NFS:TheRUN PC インスコフォルダ設定 |
![]() |
NFS:TheRUN PC ディスクライマー |
![]() |
NFS:TheRUN PC ようやくインスコ開始 |
しかも早速アップデートがありました。が、これはもしかしてLimited Editionのキーを入れたからかもしれません。
(BF3も同じような挙動でした)
起動
![]() |
NFS:TheRUN PC 起動チェック |
![]() |
チーン |
なんだったんだ・・・
![]() |
NFS:TheRUN PC |
Limited Edition は日本語ファイルが同梱されていないようなのでイマイチはずれっぽい。
ちなみに、過去のNFS(Shift2など)と同じアカウントの場合、いくつかの要素がアンロックされるようです。
今回アンロックが非常に多くなっているようです。
ちなみに、なんとこのゲーム「30fps固定」という仕様。
いまのところ回避できないようですが、パッチなので解除される可能性はあるのでしょうか?
コメント
コメントを投稿