Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G AF-SDXMC40G |
なるべく DXフォーマットのレンズに手を出したくないので 35mm f1.8G や 50mm f1.8G はガン無視でしたが、コイツに関しては例外的に衝動買いです。
フィルター径は52mm。レンズ自体は価格相応のチープな見た目です。
52mm Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G |
結構伸び~る Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G + D300 |
Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G + D300 フードを含め、カッコイイレンズではないですね |
ISO200 1/80 f3.2 |
ISO200 1/40 f3.2 (金のなる木) |
ISO200 1/25 f3.3 (腕時計) |
![]() |
ISO400 1/125 f4.0 RAW-RETOUCH |
![]() |
ISO800 1/40 f4.0 RAW-RETOUCH |
![]() |
ISO500 1/160 f3.2 RAW-RETOUCH |
![]() |
ISO500 1/250 f3.3 RAW-RETOUCH |
初回装着時にAFが作動せず。
モーターレスレンズを買ってしまったか!いやそんな訳ない初期不良引いたか?と思い焦るw
脱着したら動いたが、ちょっとあやしい感じ。
AF速度(合焦)は遅いという噂に反して「普通」だと思う。
比べている対象が安レンズだということもあるが・・・モーター音も静か。ほとんど聞こえない。
f2.8ということで明るさも「普通」。
レンズ解像度はまあまあの印象だが、色収差が目立つ。コントラストの高めの被写体だと顕著(というか、はっきりわかる)。価格を考えればこんなもんかな。
マクロということで一応「寄れる」
とはいえコンデジのマクロのほうがもっと寄れるわけで・・・
ボケ味
まあまあ、絞り羽の形が綺麗な印象。前後とも綺麗にボケてくれます。
すんません、偉そうに言っていますが、全然レンズに詳しくないので・・・
コメント
コメントを投稿