![]() |
純正シフトノブ |
2019年発売のクルマの情報とか完全に時代遅れですが、まあ本人喜んでいるので生暖かい目で読んでください。
純正ノブがとても気に食わない
2019年当初は 8AT のみだった スープラに、2022年に 6MT が追加されたんですけど、このシフトノブには少し問題があって・・・
- シフトブーツ一体型
- なんか斜め
- 革巻き
- 見た目がショボい(個人的感想ね)
![]() |
トヨタ広報写真 |
ということで、納車待ちの間ずーっともやもやしてまして、いろいろ探すとフォーラムが見つかりました。
なんでも北米にも 6MT あるんですが、限定車みたいで、シフトブーツがアルカンターラになるそうな。
自動的に一体型シフトブーツもアルカンターラです。
なんでも北米にも 6MT あるんですが、限定車みたいで、シフトブーツがアルカンターラになるそうな。
自動的に一体型シフトブーツもアルカンターラです。
バックスキン系は滑らなくてよいのですが素手で触っていると手油でてかてかつるつるになってきちゃうんですよねー。
ということでこの辺のスレッドを眺めていましたところ。
- シフトノブは刺さっているだけで引き抜くタイプ
- 個体差があり、ものすごく硬かったりすぐに抜ける場合もある
- その後、シフトノブとブーツを切り離す
- 社外品のシフトノブに変更する
- ブーツは再利用
国産のシフトノブに比べなんと面倒なことか・・・。
シフトノブどれにするんだ問題
汎用のシフトノブがほぼ使えないので、BMW用の社外品から探すことに。
有名なところだとちゃんと "Supra"用もラインナップされていたりします。
いづれも日本に代理店がありますが、直でも海外発送してくれます。
(送料高いけど)
代理店税と送料が安い方で買えばいいんじゃないでしょうか。
私 Raceseng で買いましたが、ちょっとした相手側の手違いがありメールで何度かやり取りしてたら仲良くなって、少しオマケしてもらえました。
私 Raceseng で買いましたが、ちょっとした相手側の手違いがありメールで何度かやり取りしてたら仲良くなって、少しオマケしてもらえました。
納期も最近のFedexは早いです。東海岸から発送でしたが、4~5日で届きます。
で。これを買いました。
Raceseng Nitro |
なんと重さ 310g もあります。
Raceseng のシフトノブはステンレス削り出しか何かで、やたら重たい。
コイツはその中でも一番軽いもの。
黒い部分がデルリン削り出しで少し軽めな模様。
Raceseng のシフトノブはステンレス削り出しか何かで、やたら重たい。
コイツはその中でも一番軽いもの。
黒い部分がデルリン削り出しで少し軽めな模様。
シフトノブ抜けるのか問題
結論から言うとあっさり抜けましたw
硬い場合は、「全身のバネを使って力づくで引き抜こうとしても取れない」だったり。
柔らかい場合は、「普通に走っていて抜けた」だったりする模様。
面白いのはシフトノブ固定部分は シャフト先端を 凹 形状に加工しているんですが、斜めってます。
おそらく装着時に勘合する凸部品をに接着しています。
でもスペア部品が困ると思うので、斜めになる仕様なのかも?
おそらく装着時に勘合する凸部品をに接着しています。
でもスペア部品が困ると思うので、斜めになる仕様なのかも?
![]() |
シャフトのTOPの形状 |
シフトブーツどうすんだ問題
これで外せはしたものの、純正を切りたくないあるいは面倒くさい。
しかもこれが結構高い(2万円くらい?)。そりゃASSYだからね。
33504-WAA02 Knob Sub-Assy, Shift Lever
しかもこれが結構高い(2万円くらい?)。そりゃASSYだからね。
33504-WAA02 Knob Sub-Assy, Shift Lever
そしたら互換ブーツ売ってるじゃあないですか。しかも日本で。
![]() |
左: 純正 / 右: コレミヤ(艶あり黒) |
![]() |
純正ブーツは 2023-07-09 製造 2511-5A29288-03 が品番? (TOYOTA 品番: 33504-WAA02 付近w) (純正接着剤が残ってる) |
あとは Raceseng の取り付け手順を見ながら。
1/8 インチのアレンキーとネジロック材(青)を別途用意しましょう。
完成
ブーツの色味が黒く、質感も少し異なる(純正よりも黒い&艶がある)くらいであまり違和感無し。ブーツはゴム系接着剤止めでも十分。形状や縫製はまあまあ、革も比較的まともそうな素材使ってる感じです。
価格もお安めなので売れてるんじゃあないでしょうか。たぶん。
![]() |
DB06 MT + Raceseng Nitro + Shift boot collar (NTA) |
ブーツカラーも装着したので全高が純正比較で 1cm 高くなります。
が、高くなったように見えないのはシフトノブの形状からですかね?
が、高くなったように見えないのはシフトノブの形状からですかね?
![]() |
Raceseng 約12cm |
![]() |
純正 約11cm このPOSTから拝借 |
サイズ比較
私。「44mが良い」派だったんですが、この車の場合は 48mm や 50mm が気にならないので不思議。