カメラ本体のHDMI端子を延命させる

Nikon Z 30

Z 30 の HDMI 端子は Type-D。

外部モニター出力用ですが、頻繁に抜き差しすると耐久性が不安になってきます。
本体側端子が壊れると、修理預かりになってしまいます。
すでにグラグラになってきた感もあるw

Type-D の問題点

  • 小さい
  • 差し込みにくい
  • 折れやすい
  • USB Micro-B と間違える
参考: Elecom

SmallRig 3021

HDMI Type-D を フルサイズ (HDMI Type-A) に変換するケーブル。

同社の カメラケージにねじ止めできるタイプです。
私はすでに Z 30 用の 3858 を装着しています。

SmallRig 3021

SmallRig 3021

SmallRig 3040

DJI の RavenEye 側は HDMI Type-C なので、A to C のケーブル(3040)も用意しました。
RavenEye に付属するケーブルでもOKですが、25cm と短めなので届きません。
SmallRig 3040 は 35cm です。また、DJI純正より少し柔らかめです。
もっと安価なケーブルも多数存在しますが、信頼性重視で SmallRig 純正をチョイス。

SmallRig 3040

装着したところ

SmallRig 3021 はそのままカメラにつけっぱなし。
Type-A の抜き差しで運用する感じになります。

これなら、接触不良が起きても 3021 の交換で済みます。

SmallRig 3021 + 3040 + 3858

SmallRig ?

SmallRig も中華です。が、製品クオリティが非常に高いんですよ。
商品価格も中華にしてはややお高め。Nikon Direct も取り扱っています。

やはり深センの会社なんですが、調べてみました。
  • 社名: 深圳市优篮子科技有限公司 - Shenzhen Leqi Network Technology
  • 創業: 2009年
  • 本社: 深セン
  • ブランド: SmallRig
  • 公式HP: https://www.leqitech.com/ (DNS期限切れ?危ないから見ない方が良い)
  • 西側向け?: https://www.smallrig.com/
どちらかというと動画撮影用のアクセサリーなどが多い感じです。