![]() | |
Magic Mouse のような何か |
リクエスト的には「ワイヤードなマウスでイカすヤツを買って鯉」だったのですが、持ってきたのはワイヤレスマウスでした。
しかもこのマウス明らかに Magic Mouse を模倣した形状。
タッチ機能は持たず、機械式の3ボタンとホイールを装備。
調べてみるとアキバあたりでこの手は結構流通している模様です。
しかし、今回のタイプは少なく、ちゃんとしたタッチ式でさらに本物に酷似しているものがほとんど。この形状で物理的ホイールを持つワイヤレスマウスというのは日本では珍しい感じでしょうか?
タオバオで見ると1000ロットで22.2人民元。
そんなに売れるんだろうか??
![]() |
Magic Mouse のような何かのパッケージ |
本物はこちらです。
Apple Magic Mouse |
ただし、類似品はかなりいい加減な作り。
![]() |
Magic Mouse のような何か パッケージ裏 |
![]() |
比較 左:Apple Magic Mouse / 右:このマウス |
縦横比は良い感じですが、類似品は気持ち分厚くなっています。
左右ボタンも独立型(本物は1ボタン)です。
![]() |
Magic Mouse のような何かの裏 |
また、品名は単に「Wireless mouse」のようです。
![]() |
Magic Mouse のような何かの裏 |
ちなみにセンサー部は青色LEDですが単なる光学式。
![]() |
Magic Mouse のような何かのレシーバー |
本体の電池ボックス(単4x2)に収納できるようになっています。
実際使ってみると、至って普通。
というか使いやすいかも。
コメント
コメントを投稿