Razer Tron Gaming Keyboard |
アマゾンで「入荷したらメールくれるサービス」に登録していたのですが、どうやら完全に放置されているみたいなので、久しぶりに価格ゴムで調べて買いました。
出遅れ気味だったのですが、かなりお高い且つ、微妙な商品?なのか普通に入手。
手に入れたのは日本の正規代理店版になります。
まずはアンパックとディテールチェック。
アンパック
Logicool G510 との比較 割とコンパクトだが厚みがある上、相当重い。 なぜかこのキーボード、めちゃくちゃ重たいです。 |
アクリルの内蓋 ちなみに用途不明 |
キーボード登場 |
重たい 非常にテカっています |
付属品 説明書、テンキー用のジョイント、テンキー |
が、こちらはUSB風の独自コネクターとマグネットで接続するようです。
テンキー テンキーに限らず高級腕時計のように保護シートがそこらじゅうに貼ってある |
こいつがジョイントパーツ 左右対称 |
テンキーの裏 |
独立したUSBインターフェイスを持っており、先ほどのジョイント経由でキーボード本体に接続。
本体側接続部 |
USBのようですが、ピンの数が多くて横長になった感じ。
ケーブルはファイバー皮膜タイプ こたつの電源ケーブルかと思うほど太い |
コネクターも変態仕様 オーディオミニジャック(ヘッドフォン&マイク)とUSBx2 (コネクタもテカテカなので保護シートつき) |
Razer 公式: http://www.razerzone.com/tron
日本法人: http://jp.razerzone.com/tron/
コメント
コメントを投稿