![]() |
delivery service |
今回もデリバリーサービス。
2021-11-12入庫の2021-12-07帰還という異例の速さで完了。
車検中の模様は J'S 関係者さんの Twitter から無断借用w
今回通常車検ということで、
- パーツクリーナー/シャーシブラック
- サイドスリップ調整一式
- 光軸調整一式
- ハイパー クーリングウォーター4Lボトル
- Moty's M409 80W-250
- Moty's M405 75W-90
- J'S RACING TF-Rオイル 5W-40 ※フィルター込み
- 制動屋ブレーキフルード RACING
- ブレーキ・クラッチエア抜き
- 4輪アライメント調整
- ブーツ耐熱バンテージ取り外し・巻直し
- ボールジョイントブーツ交換
- デリバリーサービス
- 重量税・印紙
- そのた
全部で30万円ちょい。
装着中の シート と レール の強度検討書が出ないとのことで、交換が必要とのこと。
あと2006年製の終わっているSタイヤも交換とあいなりまして・・・
あと2006年製の終わっているSタイヤも交換とあいなりまして・・・
- RECARO RS-GS レッド x2
- S2000 ウルトラローポジションレール 保安基準適合品 x2
- ADVAN A050 M 255-40-17 x4
これで+約50万。
合計約80万の出費。これは痛い。
まあ、タイヤは致し方ないとしても。
![]() |
A050 Mコンパウンド |
これはちょっと・・・
![]() |
あーあ |
全然普通に使えていた Bride Zeta-II Neos が RS-GS とかいう聞いたこともないようなシートになってしまいました。しかもローポジシートレールとかいいつつもポジション高いんだよねー。