MH1 |
深センのどっかで衝動買い。220RMBでした(ちょっと高いね)。
beatsのパクリのようでちょっと違う。
SUDOじゃなくてSODO |
FM/AMラジオ、microSDカードスロット(SDXC)、ハンズフリーマイクロフォン、NFCあり。
MH1 |
スピーカーになる
MH1 |
結構な音量でなってくれるので、Bluetoothスピーカーとして十分使えます。
音質とか気にする?
2016年12月上旬のレートで3,700円くらいの商品ですので期待する方が間違っていますが、わりといい感じで鳴ってくれます。
SDカードのmp3やアナログ接続なら。
また、Bluetooth接続やモード切り替えなどはボイスフィードバックがあったり、起動時に効果音が鳴ったり、いまどきの仕様。
最近この手のヘッドフォンが大量に流通している様子で、そのほかのヘッドフォンやイヤフォンとかもほとんど同じ仕様だったので、きっと安い汎用チップがあるのでしょう。
日本で買えるのか?
ググってみると、EBAYなどでは20USDあたりで売られています。が、日本では売っているところ見つけられませんでした。
MH1 |