![]() |
Corsair K70 RGB |
2月17日のコルセアの中の人の投稿によれば、今月末にCUEの新バージョンのリリースがあるような事がCorsair Jamesさん(技術サポート?)書かれています。
こちら(原文)
CUE(+ファームウェア)があまりにひどいので、常用に耐えない K65/70/95 RGBシリーズが押入れの肥やしになっている方には朗報?
当方、Chromaが(ハードもソフトも)調子が良いのでもうどうでもいいかんじですが。
更新2015-02-08 10:00 JST:
Corsairのフォーラムの時計がUTCと仮定すると、2月27日の17:00 UTC 頃に新しい声明が投稿されました。こんどは CorsairのCEO?から。
こちら(原文)
ここでわかったことは
- このキーボードに埋め込まれているパナソニック製のコントローラーは1600万色の表現ができる設計である
- ただし、それを正確に制御できるソフトウェア(CUE/Firmware)が無い
- 現在作業中だが多くのベータテスターの検証が必要で時間が掛かる
- 故にあと8週間くらい(約2ヶ月以上)ちょうだい
- メールをくれれば返品に応じる?
ちょっと誤解していたのですが、本声明のアップデート主眼は「1600万色」サポートの件であり、安定性向上やバグフィックスではないようです。
よくわからなくなったのですが、個人的にはそれほど重大な問題か?と思います。
それともRGBシリーズの仕様において「1600万色サポート」とか当初リリースしてしまったのかもしれませんね。
日本の代理店では1680万色となっています
Corsairの商品紹介では「1680万色」の表記がありません
個人的には「普通に使えるレベル」の安定性を求めているんですが・・・