![]() |
Pagani HUAYRA が NSX 上でアヒャヒャしている図 |
Shift2 Patch 1.01
http://www.needforspeed.com/dl/0/25280
![]() |
ほんとにパッチするパッチw Mod環境はすべて戻してからが吉 |
パッチにより変更される箇所(原文こちら)
- コモン - オンライン - イベントキャッチアップ すべてのユーザがキャッチパックの開始時に同じメッセージを使用して/キャッチの決闘イベントを求めるメッセージが表示されます
- 車- 車の車輪が交差や空気中に浮遊プレーヤーは、車輪を使用する場合、AIに異なる直径をwirh
- Online - キャッチアップモードの追加 - 一度ゲームのいずれか速い車および/またはパック遅い車には画面に表示される客観的ベースのメッセージが表示されます
- VIP特典 - SHIFT1 PC を SHIFT2 が正しく検索できるよう改善
- Online - ホストの車がロビーにて表示されない不具合を修正
- Online - プレーヤーが制御できないローリングスタート中にクラッシュする問題を修正
- 画面遷移 - AutoLog - Speedwallイベント中にAutoLogを表示すると停止する問題を修正
- フロントエンド - ローディング画面 - Speedwall - 世界記録、地域記録に対し、イベントの最初のラップが合計時間に記録されない。
- Cars/tracks - 視覚的にコックピットのビューでレース旋回円の冒頭に過度に依存されますステアリングホイール
- Online - ロビータイマ - ロビータイマ行われるホストの移行後にクライアントのプレーヤーのために午前1時45分に戻ってリセットして表示されていない。 新しいホストは、タイマーのリセットを参照してくださいです。
- AutoLog - Speedwall - 誤ったspeedwall時間 - タイムズは、内に設定することができ、イベント非現実的で不可能を取得しています。
- トラック - ドリフト - マイアミパークドリフトラインに乗った場合、最終コーナーで今以上のドリフトポイントを与える
- キャリア - ドリフト - ドリフト選手権で最後のイベントのマイアミパークドリフトでAIの相手の得点を修正
- カメラ、スタート時のバグを修正 - 特定のプレーヤーのビューは、レース開始時に正しく初期化されない
- フィジックス&処理 - ステアリングホイールに存在する入力遅延を改善
- 車両 - マクラーレンMP4 - 12Cで - Modern A の 招待イベントにてエンジンブローのためにダメージ設定「フル」で完走できない問題を修正
- Online - クライアントが午後12時10分のマークでロビーを結合する場合、彼は技術的には、ロビーでハングアップする他のプレイヤーは、読み込み画面がハング技術で立ち往生されますで立ち往生される
- 車両 - NFS マツダRX - 8 - イベントのローディング画面でハングアップする問題を修正
- コモン - オンライン - キャッチモードアップ - 一度ゲームのいずれか速い車および/またはパック遅い車には画面に表示される客観的ベースのメッセージが表示されます
- VIP特典 - のNFSアンダーカバーのアワードを正確に取得できるように修正
- リテール版 - オフラインイベントの開始時に黒い画面で固まる問題を修正
- フォトモード - 特定の解像度で写真を撮るときに見られるハングアップを修正
- VIP特典 - ホットパースートLEはShift2 VIPにピックアップされません
翻訳は適当なので間違っていたらメンゴ。
![]() |
写真やリプレイは AutoLog で見れるよ (Spaceバーで ON/OFF) |
ステアリングホイールの遅延は例のModなどを導入したりして回避するほか無かったわけですが、パッチ後は劇的に改善しています。かなり素直なステアリングになった感じです。最初っからこうしろよ(Shift1も)
また、私の環境(1920x1200あるいは1920x1080)では、フォトモードでシャッターを切るとほぼ100% Shift2がハングアップしていたのですが、これも解消したようです。
フォトモードの画質はそれにしても汚い。
普通にFrapsなどでキャプチャしたほうがマシです。
![]() |
ゲーム中リプレイを Frapsでキャプチャ 依然としてAAが聞かないのはドライバーの問題なのかそれとも?? |
コメント
コメントを投稿