![]() |
F1 2010 Suzuka Actual Adv. Mod 0.8 |
2010年の日本グランプリはかなり長い期間冠スポンサーを勤めたフジTVが降りたわけですが、ゲーム内では今年も冠スポンサーですw
各サーキット毎に用意されている patchup_ot.pssg から看板データを抽出して、識別できるように文字を記入して戻してやります。
で走行するとこんな感じになります。
![]() |
このようにしてテクスチャを特定する |
メインストレートのサイドウォールは
Bridgestone | Potenza | Bridgestone | Battlax| Bridgestone | Potenza | Bridgestone | Battlax |
と白黒綺麗に並ぶわけですが、故あって変則的になってます。
ストレートに掛かる二本の「橋」も最終コーナー側は Bridgestone なんですが、 ThinkPad になってしまいました。
![]() |
奥の横断幕本当は Bridgestone だけど・・・ |
レースコントロール?じゃないな。チェッカーを振る人が入る箱。
これもフジTVカラー(ピンク)だったんですが、鈴鹿サーキットに変更。
#最近Namcoでも無いんだよね
鈴鹿のベクターロゴが転がっていなくて苦労しました。
看板はF1のみの設置物ですが、この部分は常設なので多少ウェザリングしておきました。
![]() |
この辺はきちんと再現 |
小さいのはいいのですが、立体交差の部分が
※UBS ※UBS
のように2個連続するのですが、できませんでした。
![]() |
UBS |
多分、objectstextures.pssg を分解すると出てくる binari xmlファイルを変更すればいけそうなんですが、調べるの面倒なので誰かが作ってくれるのを待つか・・・
ちなみにブラジルもトライしましたが、もっと複雑なことに気が付き断念しました。
Telefonica と Mobistar が表と裏になっているとか・・・
とか言いつつ No Grip にうpしてみましたので、良かったらあそんで見てください。
おまけ
収録中の多重クラッシュ
コメント
コメントを投稿