Steam LINK and Controller


Steam LINK
発売より遅れること約1年。

ようやく日本国内でも販売開始されました。
代理店は「デジカ」。
取り扱い開始記念価格で、コントローラーなどもお安くなっていたので同時購入。
(現在はキャンペーン終了、LINKは品切れ中)

キャンペーン初日に注文したのですが、10日後に発送されるまでステータスの確認も出来ないし、ちょっといまどきのネットショップではありえない仕組みですが、一応手にすることは出来ました。
なんとなく怪しげな会社なので、会員情報を消したいのですがUIが見つかりませんw

正規販売ルートがこの会社一択なのはちょっと勘弁してほしい。



アンボックス

LINKやコントローラーのアンボックス記事や初期設定などの情報は掃いて捨てるほど出てくる上に特に注意事項も無いので割愛w

LINK
LINK
コンセントのアダプタが3個も付属しますが、デフォルトでOKです。
海外旅行に持っていく人もいないでしょうから単に「ゴミ」です。
そのたACアダプター、LANケーブルとHDMIケーブルが付属します。

コントローラー

あまり出来が良くない?のでちょっと買う必要性が見えないコントローラー。

CONTROLLER
CONTROLLER
基本的に360コンの亜種っぽい外観してますがキノコスティックが1個となっており、右側スティックと十字キーに相当する部分がタッチパッド。
そしてものすごくボタンが小さい。

USB(micro-B)または専用ドングル(付属)経由の無線接続。
CONTROLLER
マニュアルも一応日本語表記がありますが、すこしそっけない感じ。
COMTROLLER
単三電池x2本は裏ぶたを外して挿入。
コントローラー手前のグリップ内部にかなりアクロバットな角度で挿入することになります。矢印が差しているのは電池リリース用のレバー。
XBOX360 コントローラーと比較

XBOX360 コントローラーと比較

ドングルと延長ソケット
USBの延長ソケットも付属します。
ドングルを近くに持ってくるためのものですが、PCに直接ドングルを差してももちろんOK。なお、延長ソケットはふつうに延長しているだけなので汎用性あり。

何に使うの?

LINKはホームストリーミングに使います。
ゲーム以外に、SteamのBIG Pictureモードに存在する機能も使用可能です。
一応WEBブラウジングや母艦PCローカルのメディアなども再生できます。
ストリーミングできるPCあるいはSteam Machineでも同じことができますが、セットトップボックスならではの手軽さが売り。

LINK + ドングル
Steamコントローラー接続のためにはコントローラー付属のドングルをUSBに差す必要があります。(あるいはUSB有線接続)
説明書によるとドングル相当の機能を「内臓」とあるのですがね。

360コントローラーも同様に使用可能ですが、ワイヤレスの場合はWindows用のレシーバーが必要です。

USBが3ポートもあるので、キーボードやマウスも使用可能。
ワイヤレスは持っていないので未確認。

ネットワーク接続

LINK
内臓LANアダプタは100BASE-Tです。
無線LANにも対応しますが、できれば有線接続推奨。

AppleTVのように、電源スイッチなどはないのですがコントローラーの中央ボタンで起動しました。
面白いのはちゃんとTV側がHDMI入力に切り替わるところ。
HDMIのループバックに対応しているんですな。

買いか?

コントローラーに関しては、

  • ボタンが小さい
  • トラックパッドは癖が強くマウスのように操作できない
  • ボタンアサインをいちいち設定する必要がある
  • ネイティブ対応のゲームが少ない

などの理由から360コントローラーで十分。
最近はPS4のコントローラーも使用可能のようです。

LINKに関しては

お手軽
有線ならフレームレート安定
安い

という感じで、そこそこ遊べると思います。
とはいえ私の場合は居間でわざわざPCゲームなんかやらないですけど。